※ まだ、ご出席のお返事をされていない方は、 別紙の用紙にてお申し込みをよろしくお願いします。お見逃しなく!

【平成22年度 倫理経営講演会のご案内】

2月24日(水) 高知商工会館 (会館内 駐車場 無料)

第一部:講演会 18:00~20:00  第二部:懇親会 20:10~21:30

 事業体験報告 18:00~18:50

 講師:(株)和光産業 代表取締役 児玉 雄二氏 (建設業・不動産業)
 演題:倫理と出合って「運命自招」
 
<(株)和光産業 ホームページのご挨拶より抜粋>

 当社は、常に社員一人一人が現状に満足することなく、事業の安定と社員と家族の幸福を願って、創造力を活かし、地域に基づく会社を目指し、未来に向かって邁進して参ります。 

kodama_yuzi.gif

倫理経営講演 19:00~20:00

 講師:(株)芝寿し 代表取締役 梶谷 晋弘氏 (寿し折詰、各種お弁当の製造販売)
 演題:「日本創生の心」― 希望は心の太陽である ―

<(株)芝寿し ホームページのご挨拶より抜粋>

100年企業実現への創造と挑戦
 我が社は、半世紀前の昭和33年、創業者 梶谷忠司(現相談役)が、それまで営んできた東芝の家電専門店から転業し、金沢に昔から伝わる祭り寿司の持ち帰り店としてスタートしました。
 2008年、創業52年目を迎えました。
 祭り寿しから始まった我が社は、その後徐々に商品の幅が広がり、今では100種類を超える寿司、お弁当がラインアップされ、寿し弁当の地域一番店として北陸に根ざした商いをさせていただいています。
 当社が掲げる目標は『100年企業』の実現であります。
 会社経営にとって、もっとも大切なことは長く成長しつづけること。つまり『永続』することこそ大切であると認識し、どんな環境の中でも力強く生き残っていくことを心がけ、これからも地域に愛されるよう努力してまいります。

代表取締役社長 梶谷 晋弘

 

20100128_ms_01.jpg1月度経営者の集いは、平成22年1月27日(水)高知商工会館にて開催いたしました。
講師は(株)グラッツェふじ 代表取締役 藤田 修生氏(愛媛県倫理法人会 幹事長)により「人生57年 結婚式場経営」と題しましてご講演いただきました。
藤田氏の事業は、道路の拡張をきっかけに、広い自宅を建て、そこで結婚式を始めたのが今の事業の発端となりました。
 事業拡大のために多額の借金を抱えて改築したとたんに、周囲に大きなホテルが建てられ、営業が伸び悩むかと思われたとき、実績あるコンサルタントの指導により事業を建て直し、今では新たな借り入れをしてホテル経営にまで事業を拡大されております。
20100128_ms_04.jpg 倫理法人会に入会して10年。はじめは、仕事に優先させて倫理法人会に参加していたため、奥様の倫理法人会に対するご理解はいまひとつだったようですが、今では法人会活動に理解を示してくれるようになったそうです。現在100日修行として「奥様の言うことにノーを言わない」ことを実践され60日目。
 藤田氏は、ジェームズスキナー(七つの週間で有名)のセミナーに参加し、スキナー氏と共に多くのアクティビティを体験(ラフティング、バンジージャンプなど)され、そのDVDは大変興味深く拝見させていただきました。
とても積極的に仕事と倫理法人会に取組んでいらっしゃいます。

懇親会では写真を撮っておられたので、記録に残すのかな、と思いきや、私たち一人ひとりに写真のハガキを送っていただき、本当に感謝です。ありがとうございました。

20100128_ms_02.jpg平成22年1月28日(木)のモーニングセミナーは昨日に引き続き (株)グラッツェふじ 代表取締役 藤田 修生氏(愛媛県倫理法人会 幹事長)により「倫理との出会い」と題しましてご講演いただきました。

大きな声とテンポの速い拍手は、貧乏神を追い出しますよ、と我が高知市倫理法人会の拍手と元気な声をほめていただきました。

藤田氏は、10年前に倫理法人会との出会いがあったそうです。最初は積極的に参加していなかったようですが、モーニングセミナー委員長を引き受けたことがきっかけで、この活動が面白くなり、仕事をさておいてのめりこんでしまったそうです。こうしたことから、奥様から倫理法人会の会に参加するのを責められることも多かったそうです。
 6年前にお父様が亡くなられて、相続の問題が発生しました。このときに、倫理法人会の無料の倫理指導を受け、墓参の実践を始めたそうです。
 藤田氏の墓参実践は、兄妹からも認められ、相続の合意もしてもらえる結果となったそうです。
結婚式場の経営をされるだけあって、DVDの編集は見事なものです。自己紹介のDVDはBGMも入ったすばらしいものでした。
本当にありがとうございました。

文責 藤田 和彦

 
20100128_ms_03.jpg

【次回のモーニングセミナーのご案内】

2月4日(木) 朝6:00~7:00 ホテル日航高知旭ロイヤル

秀鳳流日本吟詠会総本部 会長 野中秀鳳氏

テーマ「吟道人生」

 次回2月4日(木)のモーニングセミナーは、秀鳳流日本吟詠会総本部会長 宗家 野中秀鳳氏による体験発表となっております。
 詩吟、吟詩、吟詠などは同意話です。文芸の価値は言うまでもなく、それをうたう声や節回し、またそれに伴う音楽伴奏によって、日本人の心を謳うというこの芸道は、今広く普及されています。
 野中氏が歩んでこられた波瀾万丈の吟道人生。
 ご自身の体験をもとに発表して頂きます。ご期待下さい。

 

≪経営者の集いのご案内≫

様々な業種の経営者、社員等が学び、語り合う大切な機会を高知市倫理法人会が提供します。県内外で実際に会社を経営している経営者を講師として招き、事業体験発表をしていただきます。成功談・失敗談等、他業種の経営者の生の声を聴くことが出来ます。
また、講演会のあとには懇親会(無料)がありますので交流を深めて下さい。
尚、まだ出欠のお返事のされていない方は、準備の都合上、1月26日(火)までにお返事を頂けたら幸いです。

平成22年1月27日(水)高知商工会館(会館内 駐車場無料)

 講演 18:30~19:30 (受付18:00より)

 講師:
   (株)グラッツェふじ 代表取締役 藤田 修生氏
   愛媛県倫理法人会 幹事長            

 演題:「人生57年 結婚式場経営」

 懇親会 19:30~20:30(無料)

お問い合わせ:高知県倫理法人会
TEL 088-878-7353 (FAX088-878-7355)

 

【次回モーニングセミナーのご案内】

平成22年1月28日(木)ホテル日航高知旭ロイヤル(ホテル内 駐車場無料)

 講演 朝6:00~7:00 (受付5:30より)
※当日の朝、受付をさせて頂きますので、どなた様でもご参加出来ます。

 講師:
   (株)グラッツェふじ 代表取締役 藤田 修生氏  
   愛媛県倫理法人会 幹事長  

 演題:「倫理との出合い」

 朝食会 7:05~8:00
  
(ホテルのバイキング 参加自由 自己負担700円)

 

 

20100121_ms_01.jpg 1月21日(木)のモーニングセミナーは、ホテル日航高知旭ロイヤルにて朝6:00より、(有)リズムインターナショナル 代表取締役 今橋幸男氏に「倫理に出会えて今」というテーマで体験発表を頂きました(参加者総数17名)。

 今橋氏は、高知県高岡郡葉山村出身。高校に入学するまでは、将来何をしようか、何のために勉強をするのか、明確な目的はありませんでした。
 しかし、高校卒業直前に、「とにかく社長になりたい」と強く思うようになり、偶然か必然かわかりませんが、ちょうどその時、多店舗展開している美容室の経営者のお話を聞く機会があり、美容関係の修行のため大阪へ行くことを決心されたそうです。

 大阪では、芸能関係で下働きをしながら、ヘアーメイクの勉強をしていました。
 転機は、俳優の高嶋政宏氏の担当になったことです。
 高嶋政宏氏は、非常に神経質な方でしたが、今橋氏をとてもかわいがっていただき、芸能界で生きていく厳しさを教えていただいたそうです。

 その後、舞台を変えて東京へ行き、映画の仕事にも従事しましたが、スポンサーが逃げて給料をもらえないなど、業界の厳しさをあらためて実感されました。
20100121_ms_03.jpg もう一度チャレンジするため再度大阪に行きましたが、自分の探していた場所は、やはり高知しかないと確信し、高知に何かあると気付きがあったそうです。

 28歳で高知に帰り、中ノ橋で「yukio(ユキオ)」という高嶋政宏氏に名付け親になっていただいた美容室をオープンしたことが出発点となりました。
 現在、帯屋町で「リズムプレマ」美容室を経営されていますが、決して順風満帆ではありません。
 多大な負債のトラブルに巻き込まれたことなど、「覚悟」を決めた時期もありましたが、幾多の苦難を乗り越えた経験があるからこそ、人の喜びや悲しみの痛みを理解できるようになります。
 「今ではお客様との対話の中で、自分の想いを素直に表現することによって、お客様から多大なご支持をいただけるようになりました。」

 好きな言葉は、「信ずれば成り、憂えれば崩れる」。
 「何事も自分自身が信じきれなければ、いいものを作り上げることができません。自分を信じて正しいことを行なっていけば、積み重なって形となって表れてきます。」

 倫理法人会との出会いは、濱田尚信氏、山本育子氏のお二人から同時に誘いがあり、入会させていただきました。
20100121_ms_02.jpg 「倫理法人会では、あらためて知識だけでなく、実践、体験することの大切さを実感できました。これからも枠を超えたお付き合いをさせていただきたいと思います。」

 最後に、「先祖を知ることによって、自分が存在するということは、誰かが命をつないでいます。今までは父親側の先祖に興味があり調べていましたが、自分の体があるのは母親のおかげです。母親のミトコンドリアを受け継いでいきたいと思っています。」

 また、「これからも自分を成長させるため、自分の中に舞台を見つけたい。そして、チャレンジすること。生きている中で新たなチャンスに出会えて、それに向かっていくこと。そのためにもいろいろ体験しながら学んでいきます。」と力強く言われました。

 これからもチャレンジ精神で頑張って下さい。

文責 久万田 昌弘
 

20100121_ms_04.jpg モーニングセミナーの後、ホテル日航高知旭ロイヤルの22階にて、今橋氏を交えて朝食会を開催しました(参加者総数6名)。
 アットホームな雰囲気で盛り上がり交流を深めることができました。ありがとうございました。

 

 

【次回のモーニングセミナーのご案内】

1月21日(木) 朝6:00~7:00 ホテル日航高知旭ロイヤル

(有)リズムインターナショナル 今橋幸男氏

テーマ「倫理に出会えて今」

次回1月21日(木)のモーニングセミナーは、(有)リズムインターナショナル 代表取締役 今橋幸男氏による体験発表となっております。

今橋氏は、高知市帯屋町にて、リズムプレマ(Rhythm prema)美容室を経営されており、お客様が信頼して任せてくださることに心から感謝して、美容業界で最上級の「安心と安全」を選択し、ご提供すること。その確かな安心をベースに、お客様おひとりお一人にとって、私たちが最高のデザイナーであり、ヘアドクターであり、あらゆる美に関するパートナーであること等を目指しています。

競争の激しい美容業界ですが、倫理をうまく取り入れ、どのように会社が変わり、業績を伸ばすことが出来たのか、その秘訣を発表していただきます。お見逃しなく!

 

20100114_ms_02.jpg1月14日モーニングセミナー。
万人幸福の栞DVD研修 第6条「子は親の心を実演する名優である(子女名優)」。

久万田会長あいさつ
 「本日も積極的な輪読をしていただきありがとうございます。寒さが厳しい時期ですが朝起きは気づきが多くなり、問題解決の糸口が見えてきます。『朝起きして何をしたいのか』をイメージすると朝起きできます」と会長のあいさつがありました。
 

20100114_ms_01.jpg会員スピーチ
 本日は、モーニングセミナー委員会が開催され、各単会から委員長の出席がありました。その中から高知東倫理法人会モーニングセミナー委員長で、印刷業として明治18年創業の老舗の川北印刷 http://www.it-kawakita.co.jp
川北紫津子さんにスピーチをいただきました。他の単会でお話しするのがはじめてとのこと。突然のご指名にもかかわらず「ハイ!喜んで!」と受けていただき本当にありがとうございました。

DVD研修「子女名優」
 DVDの川崎先生の講義をテレビで拝見しながらも、すぐそこに先生がいらっしゃるような迫力でひきつけられるものがあります。
 今回のテーマは、子どもさんのいらっしゃる方々には、とても学びの多いテーマです。このテーマの素晴らしいところは、子どもさんがいなくても、皆さんには(生死は別として)ご両親がいらっしゃるということですね。
20100114_ms_03.jpg 自分の子どもとの親子関係だけでなく、自分と親との関係もズバリ!と分かり易く解説していただける、大変興味深いところです。
 この機会に、第6条「子女名優」を声に出して呼んでみましょう。必ずや、大きな気づきをえられることは間違いナシです。
 特に「子どもを必ず悪化させ、狂わせる五つの典型的なしかり方」というお話は思い知らされるところです。
 (1)暴力型 (2)説教型 (3)比較型 (4)お天気方 (5)陳列方
それぞれの子どもに対する親としての倫理(みち)が重要なのですね。反省しきりの私にとっては、大変耳の痛い第6条ですが、皆さんはいかがでしょうか。是非一度、このDVD勉強会に参加され、純粋倫理の本質を実感してみてください。

文責 藤田 和彦

20100114_ms_04.jpg

 

20100107_ms_01.jpg1月7日木曜日のモーニングセミナーは(社)倫理研究所:吉川和儀 中国四国方面長より、「信念の力」と題して講和をいただきました。
今年最初のモーニングセミナーです。
はじめに、今年年男のトラ年、久万田会長から「トラが風を起こすように、倫理法人会での縁を大切にして人格を高めていくようなお付き合いをして【今年も笑顔で元気が一番】をモットーに、参加者に喜んでいただける会にしていきます。」と決意発表がありました。

20100107_ms_04.jpg続いて、丸山敏秋理事長からの「新年のご挨拶」が代読されました。
 
「信念の力」(吉川和儀方面長)
モーニングセミナーの活性化が倫理法人会の活性化につながります。凛とした雰囲気を大切にしてください。

「トラが風を起こす」とは自分から周りを変化させていくことです。
すべて自分で風を起こすつもりで、実践して欲しください。それも額にしわをよせるのではなく、喜んで実践してください。
今、厳しい時代だからこそ、企業の真価が問われています。プライベートから実践していくことが重要なんです。

仕事ならば、仕事に取組むときの「心の持ちよう」です。どんな思いをもって、仕事に取組むかでその仕事の成果が決まるのです。
そして継続し終始一貫することなのです。初心を忘れ、できるだろうかと心配ばかりしている。ならば、信念を練り固めるために練習し、自信をみなぎらせて仕事に取組むことです。「希望は高く、実践は足元から」行うのです。

20100107_ms_03.jpg「決断」とは、右か左か決めて断つことです。右と決めたら左はなかったものと思うことなのです。そしてこれまでの決断の集大成が今の貴方なのです。

「宇宙の大信念」とは、「良くなろうとする法則」なのです。この世の中はすべての人やモノが良い方向に向かっているのです。悪くなろうとは動いていないのです。
みんなが良い方向に行くように祈ることが大切ですね。

20100107_ms_02.jpgみなさんも、モーニングセミナーに行こうと決めたからここに居る。目が覚めたら行こうと思うとここには居ないでしょう。今年も強い信念を持って、倫理法人会活動に取組んでください。モーニングセミナーは人生を良くしていくためのツール(道具)なんですよ、と激励の言葉で結んでいただきました。ありがとうございました。

文責 藤田 和彦

20100107_ms_05.jpg

 

【次回のモーニングセミナーのご案内】

1月14日(木) 朝6:00~7:00 ホテル日航高知旭ロイヤル

―「万人幸福の栞」DVD研修に参加を!―

第6条「子女名優」子は親の心を実演する名優である

 次回のモーニングセミナーは、「万人幸福の栞」のDVD研修となっております。
 倫理研究所発行のDVDは、純粋倫理の基本である「万人幸福の栞」の内容をさらに深く掘り下げ、経営者の実践力を高めていただくために制作されたものです。

 第6条「子女名優」では、子は親の心意を実際に表わすものであるから、子どもが悪くてしようがないというとき、子を責めないで、その原因は親にあると自覚して、親自身が改めることが根本である…という意味が簡潔に説かれています。

 「早起き」は苦手だなと思う方もいることでしょう。その時の最も強い動機付けは、「朝起きて何をしたいか」。それがはっきりとイメージできるかどうか、だと思います。
 ぜひモーニングセミナーに参加して、早起きを共有できる仲間を作りましょう。
 「あの人も頑張っているんだ」と思うと自然と行動できるものです。

 

新年あけましておめでとうございます。

【次回のモーニングセミナーのご案内】

1月7日(木) 朝6:00~7:00 ホテル日航高知旭ロイヤル

(社)倫理研究所 吉川 和儀方面長

テーマ「信念の力」

 次回1月7日(木)の今年最初のモーニングセミナーは、中国四国方面長 吉川和儀氏による講和となっております。お見逃しなく!

 忙しい経営者・社員さんにとって、朝の活用が成功の鍵を握ります。
 まず、一歩勇気を出してモーニングセミナーに参加してみて下さい。
 きっと良くなります。必ず大きな力が湧いてきます。
 今年も参加された方に、「来て良かった!元気が出た!」と言っていただけるよう役員一同頑張ります。多くの経営者の皆様、社員の皆様のご参加を心待ちにしています。