8月13日のモーニングセミナーは「万人幸福の栞」DVD研修第3条「運命自招」でした。 (参加者10社14名) いつものように講師が上着を脱がれ、ますます熱い講話に眠気も覚めてまいります。 「運命自…
モーニングセミナー
8月6日(木)午前6時よりホテル日航高知旭ロイヤルにて、社団法人倫理研究所より中国四国副方面長の松本真志氏を講師にお迎えして、モーニングセミナーが開催されました。 (参加者総数22名) 「正直者は…
7月30日午前6時よりホテル日航高知旭ロイヤルにてモーニングセミナーが開催されました。(21名出席) 講演に先立ち久万田会長より、「昨日の中川先生の経営者セミナーでの講演では、出会いの大切さについて…
会長挨拶で久万田会長より、言葉のまえに「いつも」をつけると、思いを伝えることができていいですよ、というお話がありました。「いつも、ありがとう」「いつも、がんばっているね」などです。 これはいいですね…
第302回経営者モーニングセミナー開催 平成21年7月16日(木)午前6時よりホテル日航高知旭ロイヤルにてモーニングセミナーが開催されました。(参加者総数22名) 講師に(社)倫理研究所 普及事業部…
さて、本日(7月9日)のモーニングセミナーは万人幸福の栞勉強会でした。(参加者7社9名) 第2条 「苦難福門」純粋倫理における苦難観は3つ。1、苦難は人間生活の赤信号(不自然を教えてくれる危険信号)…
第300回となる本日のモーニングセミナーは「農業と倫理」と題して研修副委員長の東村英幸氏(清和アグリス株式会社取締役営業部長)にご講演いただきました(参加者総数18名)。 東村氏は、高知市行川の農…
さて、本日(6月25日)のモーニングセミナーは「真摯なる実践と熱烈なる普及」をテーマに倫理研究所法人スーパーバイザー徳永孝明(株式会社二蝶取締役会長)様に講演いただきました。(参加者20社24名) …
さて、本日(6月18日)のモーニングセミナーは「小さなことから会社は変わる」をテーマに高知県倫理法人会会長西森義信(株式会社健商代表取締役:経営インストラクター)様に講演いただきました。(参加者18…
6月11日(木)のモーニングセミナーは、ホテル日航高知旭ロイヤルにて朝6:00より、「万人幸福の栞」DVD研修を開催しました。(参加者総数12名)。 研修では、「万人幸福の栞」の第1条「今日は最良…